お金の価値:子供が自力でノートと鉛筆を




*目にやさしい背景色を使用*











がめついのや、せこいのは、ダメ!

たいへんが、ほんのすこし、わかってくれたらいいな。








本文は:物語風に5分

<ふりがな> 小学3年生~


もくじ

1.タウパの前書き <島のくらし・役に立つ茶色いヤシの実>

2.新しいノートとえんぴつがほしい

3.茶色いヤシの実が、お金のかわりに

4.なかなかみつからない

5.かにくがヤシ油のもと・お金を手にいれる大人の仕事

6.朝早く出発

7.自分のたいへんと親のたいへん

8.まとめ








それでは、物語風(ものがたりふう)におくります















― そこは、さんご(しょう)にかこまれたのしげる(しま)








1.タウパの前書まえがき <しまのくらし・やく茶色ちゃいろいヤシの


こんにちは、(しま)()む10(さい)のタウパです。

みどり(いろ)のヤシの()が、茶色(ちゃいろ)くなって自然(しぜん)()ちる。

その茶色(ちゃいろ)()は、ヤシの()のたね。

(なか)には、たねからでてくる()のえいようになる、かにくが、いっぱいなんだってばぁ。

かにくと(さかな)をいっしょに()べると、まろやかになっておいしい。

かにくは、ココナッツミルクにもなるし、

かみの()やはだにぬる、いいにおいのする(あぶら)にもなる。

ほかにも(やく)()って、毎日(まいにち)つかいます。

だから学校(がっこう)(かえ)りなんかに、()をひろって(かえ)ると、

(いえ)(ひと)にほめられる。


















 2.あたらしいノートとえんぴつがほしい

小学校(しょうがっこう)教室(きょうしつ)は、()っぱでつくった屋根(やね)(した)です。

屋根(やね)を4(ほん)のはしらが、ささえています。

地面(じめん)に、ヤシの()をあんだマットが、しいてありました。

そこに、タウパがあぐらをかいています。

(まえ)かがみになってノートに、えんぴつを(はし)らせました。

(こころ)(なか)()います。

≪あと2ページつかったら、もうページがないや≫

このノート1さつを、どのじゅ(ぎょう)にもつかいます。

ノートを()にしたタウパが、ページをパラパラめくりました。

≪やっぱり、あいてるページは、ない。つぎのノートを、用意(ようい)しなきゃ≫

タウパがノートをおき、計算(けいさん)をつづけます。

≪このえんぴつも、(みじか)くてつかいにくくなってきたし、茶色(ちゃいろ)いヤシの()(あつ)めなきゃ≫


















 茶色ちゃいろヤシのが、おかねのかわりに

タウパとどふぁらが、集落(しゅうらく)をでてヤシ(ばやし)にはいりました。

学校(がっこう)(かえ)りに、ヤシの()をひとつひろった。学校(がっこう)にもどって、そのひとつは先生(せんせい)にわたしてきたから、(あつ)めるのはあと9コだけ、だから

小学校(しょうがっこう)で、茶色(ちゃいろ)いヤシの()10コと、ノートとえんぴつをとりかえてくれます。

「うううっ、うっ」

しゃべれないどふぁらが、うなります。 

それが、なんて()ったのか、タウパにはわかりました。

「そうだね、だけ、じゃないよね、9コも! だよね」


















 .なかなかみつからない

ヤシ(ばやし)には、(ひと)(ある)いてつくった、ほそい(みち)が、いくつもあります。

(みち)からはずれたタウパとどふぁらが、(くさ)むらを(ある)きました。

「タウパもさがしてるのか。もうこっちは、見たからないぞ」

(こえ)をかけてきたのは、中学生(ちゅうがくせい)小学生(しょうがくせい)兄弟(きょうだい)でした。

ふたりとも、両手(りょうて)にひとつずつ()をもっていました。

タウパも、もう(すこ)しせい(ちょう)すると、ブタのエサのために()毎日(まいにち)(あつ)めるようになります。

どふぁらが、(すす)方向(ほうこう)をかえました。

すっぱだかで(ある)くタウパのせなかを、あせが(なが)れています。

「あった、あった!」

(くさ)(なか)からタウパが、茶色(ちゃいろ)()をひろいました。

「ちきしょー、ネズミのやつ」

茶色(ちゃいろ)()に、ゴルフボールぐらいのあながあいています。

(なか)のかにくは、ネズミのごちそうでした。

「ううっ」

どらふぁがひろった()を、(たか)くあげます。

「やった、1コ、みつかった」

「うううっ」

「うん。もう(すこ)(とお)くへいこう」

()は、(いえ)(にわ)でかんたんに、ひろえることがあります。


















 5.かにくがヤシあぶらのもと・おかねにいれる大人おとな仕事しごと

「そうだよね。お(かね)をえるためのおとなの仕事(しごと)だもんね」

()にほしたかにくを、(くに)()ってくれます。

()を、はこぶためのじょうぶなぬののふくろを、島役場(しまやくば)がかし()しています。

「ううっ」

タウパが、(あし)をとめました。

「ほんとだ、あんなにたくさん!」

(くさ)むらのむこうに、ほそい(みち)(とお)っています。

小学生(しょうがくせい)()どものいる、おとうさんとおかあさんでした。

(まえ)(ある)くお(とお)さんが、サンタクロースのようにふくろをかついでいます。

そのうしろを、お(かあ)さんが、(ある)いています。

(かあ)さんの、かつぐふくろは、お(とう)さんのより、(ちい)さいです。

両方(りょうほう)のふくろが、(なか)のヤシの()で、ごつごつしていました。

「ヤシの()だけがならぶ(はたけ)、ものすごく(ひろ)いのに、(あつ)めるの、たいへんだっただろうなぁ」

 タウパがおでこのあせを、かた()でぬぐいました。

















 6.朝早あさはや出発しゅっぱつ

 タウパのかた(あし)が、いきおいよく(くさ)をけりました。

「もー、ぜんぜん、みつからない」

ヤシの()のむこうを、どふぁらが(ある)いています。

茶色(ちゃいろ)()を、タウパがひとつ、どふぁらがふたつ、もっていました。

「うっ、ううう」

「だよね。(とお)すぎるよね。それに、いまから(はたけ)へいっても、もう()()ちてないよね」

「ううっ、うう」

「いいよ、お()さまが()るちょっと(まえ)に、出発しゅっぱつするんでしょう。それじゃあ、どふぁら(にい)ちゃん、明日(あした)(あさ)()こしてね」

(はたけ)には、ヤシの()だけが、おなじかんかくで、(なん)れつもならんでいます。

(しま)反対(はんたい)がわにちかい場所(ばしょ)でした。

 
 
 
 
 
 
 










 自分じぶんのたいへんとおやのたいへん

タウパとどふぁらは、(たか)ゆかの(いえ)にねむります。

ゆかはおとなのこしぐらいの(たか)さです。

そのはしから(あし)をおろし、どふぁらが(すわ)りました。

()にタウパのノートをもっています。

(しろ)いページに、(ゆう)やけの(いろ)がうすくうつりました。

≪たいしたもんずら。むだがないように、はしっこまでつかって()いてるずら≫

(みず)あびを()えたタウパが、(まえ)()ちます。

「うううっ、ううっ」

「だってヤシの()(あつ)めるのたいへんだから、ノート、(すこ)でも(なが)くつかわないと」

「うっ、うっ、うううっ」

「だったら、学校(がっこう)へはいていく(たん)パンも、もっと大事(だいじ)にしろって――。そんなこと()われても」

タウパが、かた()(あたま)をかきました。

(たん)パンは、お(とお)さんやお(かあ)さんが、やってくれるから……」

 







 8.まとめ 

 





やぁ、どふぁらずら。

ノートやえんぴつを、自分(じぶん)(ちから)()にいれる。

(しま)だから、できることずら。

タウパのがんばりが、お(かね)価値(かち)ずら。

それがわかれば、

(とお)さんやお(かあ)さんのたいへんは、タウパみたいに()にしない。 

()どもは、それでいいずら。




おっと!

(しま)()ノート(ぴつ)って小学校しょうがっこうら。

・わすれ(もの) 








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓


*画像提供