海が島を侵食:ヤシの木を倒し沖へさらう




*目にやさしい背景色を使用*











島の沈みはじめ。








< 本文は:物語風に2分 >


目次

1.タウパの前書き <島の将来>

2.倒れるヤシの木

3.陸地が浸食されていく

4.これから、たくさんの実をつける

5.木が海にさらわれる

6.変わってはならない潮位

.まとめ <序の口>








それでは、物語のように、どうぞ















― そこは、さんご礁にかこまれたのしげる島 ―







1.タウパの前書き <島の将来>


こんにちは、島に住む10才のタウパです。

満月と新月のときです。

海が地面とおなじぐらい高くなることがあります。

ぼくが大人になって、

高床の家から地面におりると、そこが足の立つ海だったら、

どうしよう。


















 2.倒れるヤシの木

白っぽい砂が浜の傾斜をつくり、潮が引いて浅い海がひろがっています。

傾斜のとちゅうをあるいていたどふぁらが、とっさに頭をかかえてしゃがみました。

幾本もの根が切れる音がしたかと思うと、長い幹が音もなく空を切り、ヤシの葉が海水にぶつかって、騒々しい音をたてました。

ヤシの葉に目をむけると同時に、浜と海にぶつかった幹が、背後ではねました。

≪今あるいてきたずら。あと数歩、おそかったら……≫

どふぁらが、つばを飲みこみました。


















 3.陸地が浸食されていく

気をとりなおしたどふぁらが、根のほうへあるきます。

はねたはずみで、根が埋まっていたところと根に、距離が生じてるずら≫

根の直径は、どふぁらの背丈以上です。

上半分は砂がついていました。

どふぁらがふり返り、ほかのヤシの木へ目をむけます。

≪おなじように根が侵食され、ツルがでてる木がほかにもあるずら≫

















 4.これから、たくさんの実をつける

どふぁらが幹の横を、葉のほうへあるきます。

足が海水に、入ったところでとまりました。

葉はまだ先です。

下半分がつぶれた格好になり、のこった葉が海の上に半円を描いています。

≪かわいそうに。人間でいえば成熟した30才程度。まだまだたくさん実をつける木ずら≫


















 5.木が海にさらわれる

≪つぎの大潮がきたら、また別の木が倒れるずら≫

浜のほうへふり返ろうとしました。

「心配ない、潮が満ちれば海が、木をさらっていくじゃ」

どふぁらの背後に立ったのは、浜に用を足しにきた老人でした。

「木が海に、つれていかれるじゃ」

≪つぎつぎに倒れたら、島がどんどんけずられるずら≫

「ううううう、うううっ」

しゃべれないどふぁらが、うなって訴えます。


















 6.変わってはならない潮位

「少しずつじゃ。少しずつけずられ、もうたくさんの木が、海につれていかれたじゃ」

老人の瞳が、白っぽくにごっています。

「はじまったのは、昨日や今日じゃない」

≪いつからか、知ってるなら、おしえてほしいずら≫

「うううっ」

老人が、どふぁらの意を察したように、かすかにほほをゆるめました。

「そうじゃなぁ。火をおこすのが造作もなくなった、マッチが島に入ってきたあとには、ちがいない」

老人が目を、ヤシの葉へむけました。

「潮の満ち引きがくり返されるのは、今も昔も変わらず一緒じゃ。じゃが、変わってはならない潮位が、満ちたときの海が、高くなったじゃ」








 7.まとめ <序の口>







こんにちは、どふぁらずら。

これは、

はじまりにすぎない、序の口ずら。




おっと!

島には、こんな暮らしがあるずら。

・一人でいる子 >








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓


*画像提供