おねしょ・自分でなおす:小学1~2年生




*目にやさしい背景色を使用*











ねてて、おしっこがでる。

あったかい……。

きもちいいって、おもったことがあるんだ、ぼく。

わたしは、くさくて、いや、っておもった。 








本文は:物語風に2分

<ふりがな> 小学1年生~


もくじ

1.タウパからみんなへ <じぶんでなおす、やりかた>

2.からだがくさい・おねしょをなおしたい

3.ひるまは、おもいっきりあそぶ

4.夕がたになったら、がぶがぶのまない

5.のどが、かわくものは、すくなくたべる

6.ねるまえに、おしっこタンクを、空っぽにする

7.まとめ <おねしょを、なおすには>








🌈 それでは、おはなしみたいに、はじめます














 そこは、どもが、すっぱだかで、あそぶしま 








1. タウパからみんなへ <じぶんでなおす、やりかた>


こんにちは、しまにすむ10さいのタウパです。

おねしょ、って、

しらないうちに、でちゃうんだよね。

でも、

じぶんで、なおせるってばぁ。

やりかたは、

年生ねんせいツツつつが、がんばります。


















 2.からだがくさい・おねしょをなおしたい

おかあさんが()を、みあげています。

ツツ(つつ)、この()は、のぼりやすいけど、えだが、おれやすいの。おちたら、いたいわよ。さぁ、おりてらっしゃい」

「いやだ。ぼくのからだ、おしっこくさいから、おかあさん、おこるもん」

(しま)()は、おねしょをするのは、6(さい)ぐらいまでなの。ツツ(つつ)は7(さい)でしょう」

「ほら、おこってる。ぼく、おねしょを、なおしたい


















3.ひるまは、おもいっきりあそぶ

ツツ(つつ)が、()からおりました。

ツツ(つつ)、おねしょをなおすなら、まず、おもいっきり、あそんできなさい」

「えっ、あそぶの?」

「そう、つかれるとよる、よくねむれるから。そうすると、おしっこタンク(たんく)に、たまるおしっこが、すくなくなるの」

「わかった。うみで、みんなとあそんでくる」


















4.(ゆう)がたになったら、がぶがぶのまない

ツツ(つつ)が、あそびから、もどりました。

ツツ(つつ)、もう、(ゆう)がただから、たくさんのまないように、するのよ」

「のどが、かわかないぐらいは、のんでいいんでしょう」

「そうね、がぶがぶ、のまなければ、いいわ」


















5.のどが、かわくものは、すくなくたべる

じめんに、マット(まっと)をしきました。

そこにツツ(つつ)が、あぐらをかきます。

「はい、これ、ツツ(つつ)タコ(たこ)。それとおイモ(いも)

はっぱのおさらに、のっています。

「のどが、かわくから、つけるおしおは、すくなくしましょうね」

「わかった――」

















6.ねるまえに、おしっこタンク(たんく)を、(から)っぽにする

おうちには、かべがありません。

ゆかに、はっぱをあんだマット(まっと)が、しいてあります。

ツツ(つつ)、ねむるマット(まっと)、ここにしいたから、ねましょう」

「わかった。おしっこして、おしっこタンク(たんく)を、(から)っぽにしてくる」

ツツ(つつ)がやねの(した)から、そとへでました。








 7.まとめ <おねしょを、なおすには>







やぁ、どふぁらずら。

やりかたは。

1、おもいっきりあそぶ。

2、夕がたになったら、がぶがぶのまない。

3、しおからいものは、すくなくする。

4、ねるまえに、おしっこをする。

どうすら!

おねしょ、じぶんでなおせるずら。




おっと!

なおしかたが、もっとしりたいなら、こっちずら >








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓


*画像提供