子育て・他の子と比べない大きな気持ち

 


*目にやさしい背景色を使用*











つい比べて、やきもきしちゃいますよね、でも!








< 本文は:物語風に3分 >


目次

1.タウパの前書き <比べない>

2.家の手伝い

3.個性

4.勉強

5.運動能力

6.父親だって一番じゃない・大きな気持ちで

7.まとめ <青空のような心>








それでは、物語のように、どうぞ















― そこは、さんご礁にかこまれたのしげる島 ―








1.タウパの前書き <比べない>


集落の、ほかのお母さんたちは、

ここにでてくるお母さんみたいじゃないってばぁ。

どんなことでも、

おじいちゃんや、ひいおじいちゃんが、

 人と比べたのなんて、聞いたことないし、

子供のぼくたちだって比べると、怒られることがあるんだってばぁ。


















 2.家の手伝い

ダースは、集落のナンバー2です。

長(おさ)の補佐を務める30代後半の、すこし腹のでた体格のいい男でした。

妻のベタが軒先に立って、木にのぼる次男をみています。

「まったくスベは、のぼるのが遅いんだから。ほかの子はパンの木だって、上手にのぼるのよ」

幹の途中からスベが、下をみました。

「そんなこと言われたって、ヤシの実がとれればいいでしょう」

「のんきなこと言ってないで、ほかの子とせめておなじぐらい、はやくのぼれるようになりなさい」

補佐を務めるダースが、ベタの横に立ちました。

「母さん、スベの言うとおりだ。実をおとしてくれるだけで、たすかるじゃないか」


















 3.個性

小学校の行事でした。

集落の集会場で子どもたちが、いくつかのグループにわかれ、お芝居をします。

集まったお父さんやお母さんに、披露しました。

お芝居を終え家に帰ったスベが、母屋の軒をくぐります。

ヤシの葉をあんだマットに、お母さんを前にして立ちました。

「どうしてスベは、もっとハッキリ台詞を言わないの。ほかの子は、大きな声でハキハキ、しゃべってたじゃない。とっても上手だったわ」

スベがうつむきます。

「ぼくは、弱虫の役だったんだから。友達から、うまいって言われたのに」

ダースが床に、あぐらをかいていました。

「だったらいいじゃないか、母さん。みんなの役に立てたんだ。スベはよくやったよ」

ベタが不満そうに、ほほをふくらませました。


















 4.勉強

母屋の床のはしにベタがあぐらをかき、木の道具をふりおろします。

寝具をあむ葉をつくろうと、葉をたたいていました。

小学校から帰ったスベが、茶色い短パン姿で軒をくぐります。

ベタの前に立って、片手をだしました。

「はいこれ、成績表」

道具をおいたベタが、それを手にします。

「どうしたの、家でも勉強してたじゃない。お兄ちゃんやお姉ちゃんが、スベのころはもっと成績がよかったわ。お兄ちゃんやお姉ちゃんを、見習いなさい」

スベがうつむきます。

「お母さんが言うように、いつも宿題はちゃんとやったよ」

ダースがあぐらをかいて、殻のうつわを手にヤシの樹液をのんでいます。

うつわを口からはずし、ほほ笑みました。

「そうか、宿題はやってたのか。だったら上出来じゃないか、母さん」

「どうして、お父さんまで、そんな――」

ベタがほほを、思いっきりふくらませます。


















 5.運動能力

集落の前の海は潮が満ち、大人でも背が立ちません。

子どもたちが海で遊んでいるのを、ベタがヤシの木のあいだに立ってみています。

遊びおえたスベが、はだかで母屋へ入ってきました。

「みんな、スベよりずっと泳ぐのが、上手じゃない。身のこなし方がきれいだわ。スベもみんなとおなじように、できるようになさい。お兄ちゃんとお姉ちゃんに、スベに泳ぎを教えるように言うから」

スベが視線をおとします。

「だけどぼく、足が立たないところで、みんなとふざけてても、こわくないよ」

横に立ったダースが、スベの頭に片手をおきました。

「そうか、こわくないか、だったらおぼれる心配はないな。母さん、それで十分じゃないか」

ベタがまゆ毛を、ギュッとよせました。


















 6.父親だって一番じゃない・大きな気持ちで

ベタがダースの手を引いて、母屋からでます。

母屋へ声がとどかないところで、ダースにむいて立ちました。

「あなたは集落のナンバー2なのよ。私はスベにナンバー2の息子として、上の子たちのようにしっかりしてほしいの。それなのに、あなたったら」

ダースが、ほほ笑みました。

「俺だって長(おさ)じゃない。ナンバー2の補佐だ。スベが友達や上の子たちよりも劣っていたとしても、いいじゃないか。スベには、スベのいいところがある」

「そんなんじゃ、だめよ、みっともないわ」

「はずかしいのは、気持ちの小さいおまえだ」

しっかりした口調で言い、おだやかにつづけました。

「もっと、大きな気持ちで、子どもたちをみてやるんだ。スベが元気に小学校へかよえる。それだけで、ありがたいじゃないか」








 7.まとめ <青空のような心>







こんにちは、どふぁらずら。

そんなこと言われても、ついつい比べるずら。

んだが、

大きな気持ちを、感じて育つ子は、

まちがいなく心が、青空のようになるずら。




おっと!

どんな子でもいいずら。








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓


*画像提供