海や川でおぼれない・泳げなくても




- この(いろ)はいけい 👀()にやさしいからね -











(みず)のなか、(あし)がつかなくても、へっちゃらに!








本文は:物語風に4分(大人3分)

<ふりがな> 小学3年生~


もくじ

1.タウパの前書き

2.お母さんのとっておき

3.とっておきの場所は、深い

4.とっておきは、すぐにたてる

5.魚といっしょに練習・ぜったいにつかまえてくれる

6.泳げないのに・やればじょうずにできる

7.次から次へリズムよく

8.もうこわくない・おしゃべりができる

9.まとめ <泳ぎ方は、へたくそよりへたくそ>








 それじゃあ、物語(ものがたり)みたいに、いくよ














― そこは、さんご(しょう)にかこまれたのしげる(しま) ―







1.タウパの前書(まえが)


集落(しゅうらく)には、おぼれる()がいます。

ほんとうに、ほんとうに、時々(ときどき)だけど。

よちよちあるけるようになった()(あさ)(おや)()をさましたら、いない。

さがしたら、

すぐまえの(うみ)に、うつぶせにうかんでた。

なみだが、でてくるんだってばぁ。


















2.お(かあ)さんのとっておき

ヤシの()がたちならぶ、(はやし)のなかです。

(ひと)があるいてできた(みち)を、リスノが(はし)しっていきます。

リスノは、もうすぐ小学生しょうがくせいになる、(おんな)()です。

「お(かあ)さん、(うみ)よ、(うみ)(しま)のはんたいがわの(うみ)、わたし、はじめてみた」

リスノが、すなはまをまえにして、たちました。

「すごい、(うみ)のそこが、さらさらしたすなじゃない。かたい(いわ)だよ、(いわ)、たいらな(いわ)がおきへつづいてる」

(かあ)さんが、リスノの(よこ)をとおります。

集落(しゅうらく)のまえの(うみ)とおなじように、そのうち(うみ)(みず)がもどってくるわ」

リスノが、すなはまをかけおりました。

「お(かあ)さんの、とっておきって、どこ? どこでなにをするの?」

(いわ)のうえをあるいて、もっとおきへいきましょう」


















3.とっておきの場所(ばしょ)は、(ふか)

おきへいくと、(うみ)(みず)があります。

リスノのおしりが、(うみ)のなかにはいりました。

「あっ、(いわ)()れてる」

リスノが、たちどまります。

(かあ)さんが、リスノの(よこ)をすすみ、ボチャン!

(ふか)いところで、りょう()で、ひとかきしました。

(つぎ)(いわ)のうえに、たちます。

「ここがお(かあ)さんの、とっておきの場所(ばしょ)よ」

(かあ)さんがリスノにむいて、ニコッとします。

「さぁ、こっちへいらっしゃい。ほんのちょっとだから、リスノならこっちへこれるわ」

















 

4.とっておきは、すぐにたてる

リスノが(かお)を、(よこ)にふりました。

「いやだ、いやだ、いやだ、(ふか)いもん、(あし)がつかない」

(かあ)さんが、(ふか)いところに、おりました。

「だいじょうぶよ、ほら、こうやってすすめば、すぐでしょう」

リスノの(よこ)にたったお(かあ)さんが、うしろにたおれます。

(いわ)にあがりました

「ほら、すぐに(あし)のたつ(いわ)でしょう」

「いやだ、わたし、ぜったいにいやだ。こわい」

「もしも、こっちまで、これなかったら、お(かあ)さんが、()をひっぱってあげる」

リスノが(くび)を、ちいさく(よこ)にふりました。

















 

5.(さかな)といっしょに練習(れんしゅう)・ぜったいにつかまえてくれる

「ほらリスノ、みて、お(かあ)さんがうでを、のばしてるから、ここにつかまるように、とびこんできなさい」

リスノが、お(かあ)さんののばした()を、じっとみています。

その手のしたで、(さかな)(およ)いでいました。

()いろや(あお)、オレンジいろの(さかな)です。

「さぁ、リスノ、やってごらん。できるから」

リスノが、お(かあ)さんの(かお)をみます。

「ぜったいに、つかまえてくれる?」

(かあ)さんが、(おお)きくうなずきました。

リスノがまた、お(かあ)さんののばした()を、みつめます。

















 

6.(およ)げないのに・やればじょうずにできる

リスノがまえにでます。

リスノのむねが、海水(かいすい)をおしました。

「そう、リスノ、じょうず。そのままこっちに、すすんで」

(かあ)さんが、のばしていたうでを、ひっこめました。

リスノが()を、(おお)きくひらきます。

「そう、すすんでる、すすんでる、じょうず、じょうず」

リスノが手足(てあし)を、いっしょうけんめいに、うごかします。

「そうよ、そう、もう(すこ)しよ」

















 

7.(つぎ)から(つぎ)へリズムよく

リスノが(いわ)(あし)をかけ、たちあがりました。

(かあ)さんが、うしろへたおれるように、(つぎ)(いわ)へうつります。

「どうして、どうして、お(かあ)さん、ずるい」

「できたじゃない。もう一度(いちど)、こっちへいらっしゃい」

「いやだ、いやだ、いやだ」

「だけど、もどるにしても、(ふか)いところをとおるのよ」

リスノが、うしろをみました。

「ほら、こっちには、お(かあ)さんがいるわ」

「そっちにいったら、お(かあ)さん、そこで()っててくれる?」

(かあ)さんのニッコリした(かお)が、うなずきました。

(いわ)からおりたリスノが、(ふか)いところを、とおりこします。

(いわ)に、たちあがろうとしました。

(かあ)さんが、(つぎ)(いわ)へいきます。

「も~、お(かあ)さんたら――」

















 

8.もうこわくない・おしゃべりができる

(かあ)さんが、リスノの(よこ)にたっています。

「いっぱい練習(れんしゅう)したから、こんどは、お(かあ)さんといっしょに、むこうの(いわ)へいくわよ」

(かあ)さんとリスノが、(ふか)いところへはいります。

「ほらリスノ、ちょっと、すすむのやめてごらん

リスノが、お(かあ)さんに(かお)をむけました。

「そうそうリスノ、あしみずをおしながら、うかんでるわ、うかんでる」

「わたしもう、(あし)がつかなくても、こわくない」

リスノが、手足(てあし)をうごかしながら、しゃべりました。







 

9.まとめ <(およ)(かた)は、へたくそよりへたくそ>







やぁ、どふぁらずら。

(およ)(かた)は、へたくそよりへたくそ。

んだが、

おぼれないずら。




おっと!

自然(しぜん)のなかであそぶには、注意(ちゅうい)がひつようずら

変化(へんか)にきづけ >








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓