あとからやってくる後悔:考えるしかない




*目にやさしい背景色を使用*











後悔するかしないか、先にわかればいいのに……。








< 本文は:物語風に2分 >


目次

1.タウパの前書き<よく考えて>

2.いっしょうけんめいにつくった干物

3.賢いからへいき・やらない

4.そんなふうに、天国へいけたらいいな

5.目くじらを立てて

6.後悔は、あとからやってくる

7.まとめ <やっても、やらなくても>








それでは、物語のように、どうぞ















- そこは、さんご礁にかこまれたのしげる島 -








1.タウパの前書き <よく考えて>


こんにちは、島に住む10才のタウパです。

魚がたくさん獲れると、干物づくりを、みんなでする。

たいへんな作業なんだから!

作業も魚も、

だいなしにならないように、

よく考えてってばぁ。

















 

2.いっしょうけんめいにつくった干物

家のたつ敷地のわきの草むらに、ヤシの葉が4枚ならび、そこに200枚以上の、ひらいた魚がのっていました。

ゆうべ塩をすりこみ、まだ身がピンク色をして、日にあたっています。

「海からそっと吹いてくる風が、干物のいい香りをはこんでくるわ」

「ほんと、お腹がすいちゃうわね。いっしょうけんめいにつくった甲斐があるわ」

ふたりは茶色い袋のような服をきています。

姉妹で、ふたりともお母さんでした。

褐色の葉をふいた屋根の前に、立って話しています。

















 

3.賢いからへいき・やらない

「あらっ、あの子たち、あんなところで遊びはじめたわ」

2才半と3才の、はだかの女の子でした。

「浜から持ってきたのかしら、ふたりとも二枚貝を持って、砂でなにかつくるのね」

「ねぇ、だいじょうぶかしら、魚。いたずらしないわよね」

「あの子たちだって、いつも食べてるんだから、わかるでしょう」

「でも、心配だから、ふたりに言っとこうかしら」

「へいきよ、ふたりとも賢いんだから」

「そうよね。食べ物だって、わかるわよね」


















4.そんなふうに、天国へいけたらいいな

「えっ、また! こんどはだれが、歩いて天国へあがるの?」

「ハチさんよ。ハチさん、奥さんが先にいって、さみしそうだったから……」

「新月の夜は、亡くなった人がよく、でてくるでしょう。奥さんがハチさんを、迎えにくるかもしれないわね」

「迎えにきたら、ハチさん、うれしいでしょうねぇ。仲のいい夫婦だったから」

「うれしいなんて、そんなふうに天国へ、わたしもいけたらいいなぁ」

「あっ、あれっ!」

お母さんが走りだしました。

「あらっ、やだ――」

もうひとりのお母さんも素足が、地面をけります。

 🌠 ハチさんのページは、こちら >















 

5.目くじらを立てて

「あなたたち、やめて、それは食べ物よ。砂をかけちゃダメ――」

お母さんたちが、子どもに背をむけて、魚を前にしました。

「あ~~っ、どうしましょう。どうしてこんなになるまで、気づかなかったのかしら」

「だからこの子たちに言っておけば、よかったのよ。それを姉さんが――」

「あなただって、食べ物だってわかるって、人のせいにしないでほしいわ」

「姉さんの言うことなんて、あてにした私が、バカだったわ」

















 

6.後悔は、あとからやってくる

お母さんたちが魚を、ヤシの葉をあんだカゴに入れます。

「ごめんなさい。ちょっと言いすぎたわ」

「わたしも、こんなになったショックで、ムキになっちゃった」

「食べられるようにしないと。とりあえず、洗いましょう」

「そうね。ほんと、案じたときに言っておけばよかった」

「やらないで、やってくるのが、後悔よね……」







 

7.まとめ <やっても、やらなくても>






 

こんにちは、どふぁらずら。

やらないで後悔。

んだが、

やらなきゃよかった――。

と、やって後悔もある。

よく考えるしか、ないずら。




おっと!

こんな過去もあるずら。

・かがやかせろ >

 






✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓