妄想をゲームに:ルールをもうけて




*目にやさしい背景色を使用*











どれだけ不思議で、素敵な世界になるんでしょう。








< 本文は:物語風に3分 >


目次

1.タウパの前書き

2.ルールをつくろう

3.楽しむ環境・ルールに慣れる

4.妄想の世界です・マイナスの状況を楽しんでください

5.妄想の醍醐味・妄想ならでは

6.次の想像が間にあわない・ゲーム性を高める

7.さぁ、つづきます・自分の世界を

8.ルールの作り方、例を紹介

9.まとめ








それでは、物語風におくります














― そこは、さんご礁にかこまれたのしげる島 ―







1.タウパの前書き


こんにちは、島に住む10才のタウパです。

どふぁら兄ちゃんは、ちがう国から島に来た。

だから、

島の外をいろいろ知ってる。

いいなぁ。

ぼくも、妄想っていうのを、楽しみたいってばぁ。


















2.ルールをつくろう

この島には、山がありません。

山をみたことがないので島の人に、土がヤシの木より高く盛りあがったのが、山だと言っても想像できず、頭の上に?マークが浮かぶ、そんな顔をします。

そうすると多くの人は、知っている範囲で、想像しているようです。

ですから今回は、自分の知っている範囲をこえる、というルールにします。


















3.楽しむ環境・ルールに慣れる

昼間のばあいは部屋を暗くし、ベッドや布団にあおむけになると、いいかもしれません。

島の家は、壁や照明がありません。

どふぁらは夜に、高床に上をむいて寝転がりました。

それでは、はじめます。

目の前は闇です。

そこに入口を設けます。

みんなの知っている入口の形は、ドアやトンネルの形です。

ですからそれをこえて、ナスのような形にします。

ナスは知っている範囲なので、ルール違反のようですが、知っているドアやトンネルの形をこえた、次の段階ですから、よし、とします。

それでは、ナスのような形をした入口を通って、むこう側へいきます。


















4.妄想の世界です・マイナスの状況を楽しんでください

ナスのような形をした入口のむこうは、暗くありませんが、明るくもありません。

みえ辛くてイラッ、とするような薄暗さです。

足元はかたくもやわらかくもなく、ねばねばしています。

足をあげるとチューインガムが、のびたようになります。

歩き辛いですが、こんな経験は妄想の世界じゃないと、できません。

どふぁらは、前にだした両手を平泳ぎのように、動かして歩きます。

そうすると重い空気を引くことができ、進みやすくなりました。


















 5妄想の醍醐味・妄想ならでは

薄暗くてみにくい上に、ガムのようなものが足の裏に、はりついてきます。

その厚みがまし、歩くほどに背が高くなります。

下をむくと、つま先はすぐそこですが、ガムのようなものの厚みは、1万メートルを超えました。

旅客機の飛ぶ高さです。

これぞ、妄想の醍醐味です。

顔が雲の上にでました。

そこは知らない範囲にして、深い地底湖の底から顔をだします。

水中は暗く、水が真冬の大気のように澄んでいました。

そこを星が群れになって、青く燃えながら流れていきます。

青い尾を引いています。なんて美しい光景なんでしょう。妄想ならではです。


















 6.次の想像が間にあわない・ゲーム性を高める

足を進めているので、ガムのようなものが厚くなり、背が高くなっていきます。

下から湖面へ近づくにつれ、明るくなっていきます。

カツオの群れが、すごいスピードで突っこんできました。

カツオの顔は、自分の顔とおなじぐらいの大きさです。

まるで大砲の玉が、むかってくるようです。

スリル満点です。

玉がぎっしりで、よける隙間がありません。

カツオがぶつかるのや、ぶつかって痛いのは、知っている範囲ですから、ですから……、ですから……。はやく次を決めないと!

あっ! 通り過ぎました。

次の想像が間にあいませんでした。

ここで負けにすると、ゲーム性が高くなりますが、こんなふうにつづけることも。


















7.さぁ、つづきます・自分の世界を

ものすごいスピードで通りすぎたカツオの群れは、止まることや曲がることができなかったようです。

爆発音が響いてきました。

うわっ!

体が強い力に引かれます。

一気に力が強くなり、両足の裏がガムからはがれました。

ものすごい勢いで、体が流されます。

地響きのような音が聞こえてきます。

音が大きくなり、恐ろしい。

ダムの放流です。

外へ放りだされます。

知っている範囲は、落ちる、です。

次は、どうしましょう?

さぁ、ここから先はあなたが、自分の世界をつくっていってください。

 

どふぁらはダムから飛びだすと同時に、島の夜空へあがります。

天の川の上へ顔をだしました。

そこには、閉ざされた世界へ陽光をみちびき、青い空と海の広がる世界をつくった、ブアという大男が、片肘をついて横になっています。

ブアが手の平に吐きだした呼気が、丸い球になって天の川を転がっていきます。

球のつくる筋が、輝きながらゆれうごいています。


















 8.ルールの作り方、例を紹介

例えば、自分が比較的若ければ、自分より30才ぐらい年上の考えそうな発想。

その逆で、自分が結構な年なら、若者の考えそうな発想にする。

そしてもっとハードルをあげるなら、どちらも異性にする。

ほかには、行動範囲に制限をあたえることも!

範囲を部屋や家の中だけにして、つかっているコップを入り口にすれば、自分が小さくなって妄想がはじまります。








9.まとめ







こんにちは、どふぁらずら。

妄想は、自分の想像だから、バッチリ光景がみえるし、感触まで。

てきとうに妄想するのもいいずら。

んだが、

ルールをもうけてゲームにするのも、またいい。

自分だけの世界を楽しむずら。




おっと!

妄想できるってことは、健康ずら。








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓


* 画像提供