どれだけ不思議で、素敵な世界になるんでしょう。
< 本文は:物語風に3分 >
目次
1.タウパの前書き
2.ルールをつくろう
3.楽しむ環境・ルールに慣れる
4.妄想の世界です・マイナスの状況を楽しんでください
5.妄想の醍醐味・妄想ならでは
6.次の想像が間にあわない・ゲーム性を高める
7.さぁ、つづきます・自分の世界を
8.ルールの作り方、例を紹介
9.まとめ
1.タウパの前書き
こんにちは、島に住む10才のタウパです。
どふぁら兄ちゃんは、ちがう国から島に来た。
だから、
島の外をいろいろ知ってる。
いいなぁ。
ぼくも、妄想っていうのを、楽しみたいってばぁ。
2.ルールをつくろう
この島には、山がありません。
山をみたことがないので島の人に、土がヤシの木より高く盛りあがったのが、山だと言っても想像できず、頭の上に?マークが浮かぶ、そんな顔をします。
そうすると多くの人は、知っている範囲で、想像しているようです。
ですから今回は、自分の知っている範囲をこえる、というルールにします。
3.楽しむ環境・ルールに慣れる
昼間のばあいは部屋を暗くし、ベッドや布団にあおむけになると、いいかもしれません。
島の家は、壁や照明がありません。
どふぁらは夜に、高床に上をむいて寝転がりました。
それでは、はじめます。
目の前は闇です。
そこに入口を設けます。
みんなの知っている入口の形は、ドアやトンネルの形です。
ですからそれをこえて、ナスのような形にします。
ナスは知っている範囲なので、ルール違反のようですが、知っているドアやトンネルの形をこえた、次の段階ですから、よし、とします。
それでは、ナスのような形をした入口を通って、むこう側へいきます。
4.妄想の世界です・マイナスの状況を楽しんでください
ナスのような形をした入口のむこうは、暗くありませんが、明るくもありません。
みえ辛くてイラッ、とするような薄暗さです。
足元はかたくもやわらかくもなく、ねばねばしています。
足をあげるとチューインガムが、のびたようになります。
歩き辛いですが、こんな経験は妄想の世界じゃないと、できません。
どふぁらは、前にだした両手を平泳ぎのように、動かして歩きます。
そうすると重い空気を引くことができ、進みやすくなりました。
5.妄想の醍醐味・妄想ならでは
薄暗くてみにくい上に、ガムのようなものが足の裏に、はりついてきます。
その厚みがまし、歩くほどに背が高くなります。
下をむくと、つま先はすぐそこですが、ガムのようなものの厚みは、1万メートルを超えました。
旅客機の飛ぶ高さです。
これぞ、妄想の醍醐味です。
顔が雲の上にでました。
そこは知らない範囲にして、深い地底湖の底から顔をだします。
水中は暗く、水が真冬の大気のように澄んでいました。
そこを星が群れになって、青く燃えながら流れていきます。
青い尾を引いています。なんて美しい光景なんでしょう。妄想ならではです。
6.次の想像が間にあわない・ゲーム性を高める
足を進めているので、ガムのようなものが厚くなり、背が高くなっていきます。
下から湖面へ近づくにつれ、明るくなっていきます。
カツオの群れが、すごいスピードで突っこんできました。
カツオの顔は、自分の顔とおなじぐらいの大きさです。
まるで大砲の玉が、むかってくるようです。
スリル満点です。
玉がぎっしりで、よける隙間がありません。
カツオがぶつかるのや、ぶつかって痛いのは、知っている範囲ですから、ですから……、ですから……。はやく次を決めないと!
あっ! 通り過ぎました。
次の想像が間にあいませんでした。
ここで負けにすると、ゲーム性が高くなりますが、こんなふうにつづけることも。
7.さぁ、つづきます・自分の世界を
ものすごいスピードで通りすぎたカツオの群れは、止まることや曲がることができなかったようです。
爆発音が響いてきました。
うわっ!
体が強い力に引かれます。
力が強くなります。
両足の裏が、ガムからはがされました。
ものすごい勢いで、体が流されます。
地響きのような音が聞こえてきます。
音が大きくなり、恐ろしい。
ダムの放流です。
外へ放りだされます。
知っている範囲は、落ちる、です。
次は、どうしましょう?
さぁ、ここから先は、あなたが思い思いに、自分の世界をつくっていってください。
どふぁらはダムから飛びだすと同時に、島の夜空へあがります。
天の川の上へ顔をだしました。
そこには、閉ざされた世界へ陽光をみちびき、青い空と海の広がるこの世界をつくった、ブアという大男が、片肘をついて横になっています。
ブアが手の平に吐きだした呼気が、丸い球になって天の川を転がっていきます。
球のつくる筋が、輝きながらゆれうごいています。
8.ルールの作り方、例を紹介
例えば、自分が比較的若ければ、自分より30才ぐらい年上の考えそうな発想。
その逆で、自分が結構な年なら、若者の考えそうな発想にする。
そしてもっとハードルをあげるなら、どちらも異性にする。
ほかには、行動範囲に制限をあたえることも!
範囲を部屋や家の中だけにして、つかっているコップを入り口にすれば、自分が小さくなって妄想がはじまります。
こんにちは、どふぁらずら。
妄想は、自分の想像だから、バッチリ光景がみえるし、感触まで。
てきとうに妄想するのもいいずら。
んだが、
ルールをもうけてゲームにするのも、またいい。
自分だけの世界を楽しむずら。
✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓