神様のような太陽:悪いことができない




目にやさしい背景色を使用* 











天道てんとうさまがみてるって、こういうことらしい。








本文は:物語風に4

<ふりがな> 小学年生 

 
もくじ

1.タウパの前書き <みてるんじゃない、みはってる>

2.太陽がみてるのに

3.太陽になんて、なにもできない

4.なら安心して

5.さができる

6.ここにあるはずがないのに

7.でも太陽がみてた

8.まとめ <神様のように>








それでは、物語風ものがたりふうにおくります














― そこは、さんごしょうにかこまれたのしげるしま







1.タウパの前書まえが <みてるんじゃない、みはってる>


こんにちは、(しま)()む10(さい)のタウパです。

(あさ)太陽(たいよう)が、すきな()がいる。夕方(ゆうがた)太陽(たいよう)が、すきな()がいる。

ぼくは、真上(まうえ)太陽(たいよう)がすき。

だって、ぼくたちのあそぶのを、みててくれるんだもん。

えっ!

みてるんじゃなくて、みはってるの!?

















 2.太陽たいようがみてるのに

なみのない(うみ)が、(あお)くかがやいています。

(おとこ)()ったカヌーが、(かえ)ってきました。

(ぽん)のオールで海水(かいすい)をおし、カヌーの(さき)がすなはまにつきました。

(おとこ)がカヌーを()きあげ、はまをあがってヤシの()のあいだへ、(はい)っていきます。

「よし、(いえ)(はい)ったら、(さかな)をぬすむぞ」

ヤシの()のかげから、カヌーが(かえ)ってくるのをみていました。

(からだ)(おお)きなガギと、()がらなルイトです。

「だいじょうぶかな。みつかったら、おこられる」

「すぐに(いえ)(ひと)が、(さかな)をはこびにくる。よし、いまだ」


















 3.太陽たいようになんて、なにもできない 

(からだ)をかがめて(はし)り、カヌーに両手(りょうて)をかけました。

「たくさんいるぞ。でかい(さかな)がいる」

「そのおっきいの、1ぴきだけにしようよ」

ガギがおっぽをつかみ、ふたりがすなはまを(はし)りました。

集落(しゅうらく)のはずれは、(ちい)さな半島(はんとう)です。

しげみに(はい)り、地面(じめん)にあぐらをかきました。

(さかな)(くさ)(うえ)におき、()ちていた(かい)をつかって、うろこをとばします。

ルイトがガギの手元(てもと)をみています。

先生(せんせい)大人(おとな)たちのいう、神様かみさまみたいに太陽(たいよう)がみてるから、(わる)いことができないって、やっぱりウソだね」

「あたりまえだろ、太陽(たいよう)になにができるっていうんだ」

ルイトが()をつかって、かわをはがしました。

(しろ)っぽくてとうめいな(さかな)()です。

「うまっ!」


















 4.よるなら安心あんしんして 

(ほし)がたくさん(ひか)っています。

ルイトがガギの(いえ)(まえ)にしました。

(なか)(くら)く、ガギの家族(かぞく)がねむっています。

屋根(やね)(した)へルイトが、しのび(あし)(はい)りました。

大人(おとな)が、(よこ)になっています。

そのあいだを(とお)り、ガギの(よこ)にきました。

ガギのかたをゆすります。

ほっぺをつねりました。

()をあけたガギが、そっと()きあがり、(そと)へでると(いえ)からはなれます。

「どうしたんだよ」

(さかな)がある。(よる)ならみつからないから」


















 5.わるさができる 

(くさ)むらにおかれたヤシの()に、(なん)びも(さかな)がのっています。

ひらいた()にしおをぬり、お日様(ひさま)にあててひものをつくります。

ガギとルイトが、(さかな)(まえ)にしました。

「しまい(わす)れたってことか」

ルイトが(さかな)を1び、()にしました。

「やわらかくて、おいしそうだよ」

ガギも()にします。

今日(きょう)、ほしたばかりだ。これはいい」

(おお)めにもらって、かくしておく?」

「ぜんぶ、もらっちゃおうぜ」


















 6.ここにあるはずがないのに 

(さかな)(あつ)めようとガギとルイトが、(くさ)むらに(りょう)ひざをつきました。

()をとめたガギが、(うし)ろをみます。

(ひと)がいるわけないか。()のせいだ」

今度(こんど)はルイトが、ふりかえりました。

()のせいじゃない。だれかにみられてる」

()ちあがったふたりが、あたりをさがします。

「だれもいないぞ」

ルイトが一歩(いっぽ)さがり、その(あし)がなにかをふみました。

「いたっ、なにこれ」

ルイトがひろいました。

「これ、ぼくたちが昼間(ひるま)()べた、(さかな)のほねみたいだよ」

ガギが()()って、たしかめます。

「まちがいない。おれたちが()でむしった(さかな)だ」

「どうして、こんなところに!」


















 7.よるでも太陽たいようがみてた

「ねぇ、(さかな)をもらうのやめようよ。だれかにみられてる(かん)じがするし。こわいっていうか、きもち(わる)いよ」

ふたりに(ひかり)があたります。

「うわっ、なんだ、この(あか)るいの!」

ヤシの()のあいだから、金色(きんいろ)(ひかり)がさしています。

(ひかり)(さき)へふたりが、(かお)をむけました。

(つき)だ!」

「お(つき)さまって、太陽(たいよう)(ひかり)だよ」

「じゃあ、おれたちをみてるのって!」

 ふたりがかおを、みあわせます。

太陽たいようだ、太陽たいよう。ごめんなさい、もうしませんから」

ふたりがいそいでさかなをもとへもどしました。








 8.まとめ <神様かみさまのように>







やぁ、どふぁらずら。

だれもいなかったとしても、太陽(たいよう)神様かみさまみたいにみてる。

んだから、

(わる)いこと、できないずら。

太陽(たいよう)は、地球(ちきゅう)のどこにでもいる。

ってことは、ぜんぶみられてるずら。

こわっ!




おっと!

こわくないはなしも、あるずら。

それは、またいつか、ずら。




おっとっと!

(しま)には、こんないいつたえ、があるずら。

(よる)口笛(くちぶえ) >








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓


*画像提供