おぼれない:忘れなければ浮く




- この(いろ)はいけい 👀()にやさしいからね -











そのときになったら、おもいだせないかもしれないから、練習れんしゅうするといいよ








本文は:物語風に2分

<ふりがな> 小学3年生~


もくじ

1.タウパの前書き

2.小学生のお兄ちゃんにつれられて

3.足をついたら頭がしずむ

4.つかまえててもらって

5.だら~っとしてれば

6.ういてればつかれない

7.まとめ <だら~っ>








それじゃあ、物語(ものがたり)みたいに、いくよ















― そこは、さんご(しょう)にかこまれたのしげる(しま) ―








1.タウパの前書(まえが)


こんにちは、(しま)()む10(さい)のタウパです。

(うみ)であそんでると、およげるようになる。

だけど、

そうじゃない()もいる。

そんな()は、

おぼれないように、練習(れんしゅう)するんだってばぁ。


















2.小学生(しょうがくせい)のお(にい)ちゃんにつれられて

「おまえ、もうすぐ小学校(しょうがっこう)にいくんだよな」

そういったお(にい)ちゃんのうしろは、(うみ)です。

「うん、お(にい)ちゃんといっしょに、いくんだ」

「だったら、お(にい)ちゃんについてこい、いくぞ」

「どこへいくの、そっちは、(うみ)だよ」

「ああ、(うみ)であそべるようになるんだ」

「ぼく、(うみ)であそんでるよ」


















3.(あし)をついたら(あたま)がしずむ

「お(にい)ちゃん、ぼくもう(あし)がつかなくなる」

「ほら、お(にい)ちゃんの()につかまれ」

「わーい、ねぇ、かたにつかまってもいい」

「だけど、ちゃんとついてこいよ」

「どこまでいくの」

「おまえが(あし)をついたら、(うみ)(あたま)がかくれるところまでだ」

「えっ!」


















4.つかまえててもらって

「ほら、()をなすぞ」

「やだ、えっ、たすけてー」

「だったら、からだの(ちから)をぬいてみろ」

「そんなこといわれても、こわいよ」

「こわいのは、しずむからだろう。(ちから)をぬけば、しずまない」

「ほんと!?」

「ああ、(そら)をみながら、からだをだら~っとさせるんだ」

「わかった、やってみるから、ちゃんとつかまえててね」


















5.だら~っとしてれば

「ほんとだ、だら~ってしたら、うく()がする」

「そうだろう。(うみ)であそんでると、(あし)がつかなくなることがある。その(とき)に、おどろいてきんちょうしたら、どうなると(おも)う?」

「そっか、からだに(ちから)がはいって、しずむんだ!」

「こんどは、自分(じぶん)でやってみろ、(かお)半分(はんぶん)ぐらいしずむかもしれないけど、すぐにういて(いき)ができるから」

「ぜったい?!」

「ああ、ぜったいに、だら~っとするのをわすれるなよ。ほら、()をはなすぞ」


















6.ういてればつかれない

(みみ)(うみ)にはいってても、お(にい)ちゃんの(こえ)()こえるだろう」

「うん」

「しゃべれるぐらい、よゆうがあるなら、じょうできだ」

「エヘッ!」

「いいか、ういてれば(なみ)がきてもへいき、のりこえられる。ういてるだけだから、つかれない。お(にい)ちゃんがたすけにいくから、ぜったいにだら~っと、だぞ」








7.まとめ <だら~っ>







やぁ、どふぁらずら。

わすれるな!

だら~っとしたら、うく。

あとは、

(そら)をいく(くも)とはなしながら、たすけを()つずら。



おっと!

こっちはいきをとめるずら。

・冒険(ぼうけん) >








✨どふぁらのページの紹介 ↓ ↓